こぎつね座のM27 

 こぎつね座のM27もまたM57と同じような淡い星雲です。このような淡くて小さくまとまった星雲のことを「惑星状星雲」といいます。

撮影:北軽井沢観測所 レンズレスシュミット

D=10cm f=60cm 露出15分間 

 

 M57と比べてこちらの方が見かけの大きさが大きいので、双眼鏡で見ることができます。

夏の星座に戻る