1.
プロローグ
2.
いよいよ研磨開始(#80〜#120)
3.
中 ずり研磨(#250〜#500)
4.
細 研磨(#800〜#1000)
5.
磨 き(パッド研磨による砂目つぶし)
6.
フー コーテスタで四苦八苦
7.
研磨パッドによる修正 研磨
8.
仮 鏡筒の製作(その1)
9.
セポールと研磨パッド について
10.
仮 鏡筒の製作(その2)とメッキ依頼の判断
11.
鏡 のメッキが上る
12.
仮 鏡筒の製作(その3)
13.
初 めての出張観測(ガレージ加藤にて)
14.
鏡 面の評価
15.
二
度目の出張観測
(ちちぶ星の里の星祭りへの参加)
16.
長身・細身ドブ鏡筒の収納方法
17.
ドブソニアン 架台の改良
自 作機材のコーナーに戻る